
申込み受付期間
受付期間 | 2024年8月23日(金)まで |
---|---|
提出方法 | 郵送、又は持参 |
受験申込方法
必要書類 |
※以下の「申込書類(町指定様式)」ボタンからもダウンロードできます。 |
---|---|
郵送の場合 | ◆郵送の場合は書留とし、受付期間必着とします。 【郵送先】 矢掛町役場 総務防災課人事給与係 〒714-1297(役場専用) 岡山県小田郡矢掛町矢掛3018番地 TEL:0866-82-1010 |
持参の場合 | ◆持参の場合は、受付期間中に町役場 総務防災課(人事給与係)に持参してください。
受付時間は、午前8時30分から午後5時15分 (ただし、土曜日・日曜日・祝日は、持参による受付はできません。) |
※郵便で申込書を請求する場合は、封筒の表に『受験申込書請求』と職種を朱書きし、宛先明記の返信用封筒[A4判書類の入る大きさで120円切手貼付]を同封してください。
備考
地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人は、資格適合者であっても、受験できません。
※禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終えるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
※矢掛町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者等
※日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
※禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終えるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
※矢掛町職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者等
※日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
選考の流れ
試験の程度 | 上級・大学卒業程度 初級・高校卒業程度 |
---|---|
申し込み期限 | 募集は終了しました。 |
試験日・選考日 |
1次試験
日時:※第1次試験は2日間あります。
●1日目:2024年9月22日(日) ●2日目:2024年9月24日(火)~9月27日(金)のいずれか1日 試験内容: ●1日目:教養試験、事務・性格適性検査、作文 ※Uターン枠の受験者は教養試験を免除とします。 ●2日目:個人面接 試験会場: ●1日目:矢掛町役場 ●2日目:オンライン又は矢掛町役場 2次試験
日時:2024年10月19日(土)
※第1次試験合格者のみに通知します。 試験内容:個人面接 試験会場:矢掛町役場
※1次試験の2日目の個人面接について、受験申込書に都合の悪い日を記入してください。それ以外の日で指定します。 |
採用予定日 | 2025年04月01日 (火) 採用予定 |
お問い合わせ先 | 矢掛町役場 総務防災課人事給与係 〒714-1297(役場専用) 岡山県小田郡矢掛町矢掛3018番地 TEL:0866-82-1010 ※その他、試験について不明な点は、総務防災課人事給与係へお問い合わせください。 |
後から確認する場合
矢掛町役場の企業情報

自治体名・団体名 | 矢掛町役場 |
---|---|
代表者 | 矢掛町長 山岡 敦 |
事業所 | 岡山県小田郡矢掛町矢掛3018 |
ホームページ | http://www.town.yakage.okayama.jp/ |
採用ページ | http://www.town.yakage.okayama.jp/gyosei/saiyo/saiyo_seishoku.html |