公務in求人詳細

市バス運転士
(京都府)京都市役所

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

この求人の募集情報

京都市役所(京都府)では市バス運転士の職員を募集しています。申込期限は2024年08月23日です。また、採用人数は約70名募集、職員の身分は地方公務員です。

募集資格

・大型二種免許を保有していないこと
※現に大型、中型、準中型、普通、大型特殊いずれかの自動車運転免許(AT限定含む。)をお持ちで、その免許経歴(免許停止期間を除く。)が通算3年(政令で定めるものは2年)以上あること、又は上記のいずれかの自動車運転免許を受けており、その免許経歴が通算1年以上で、かつ受験資格特例教習を修了していること
・令和元年10月1日以降に運転免許の取消又は停止処分がなく、運転記録証明書交付日現在(令和6年7月25日以降に交付されたもの)の累積違反点数が2点以下であること
・矯正視力を含む両眼視力が0.8以上かつ各眼視力がそれぞれ0.5以上であること
・赤色、青色及び黄色の識別ができること
・地方公務員法第16条に該当していないこと
・バス運転業務のほか、旅客案内業務及び車いす利用者等、体の不自由な方に対しての乗降補助業務が支障なく行えること
a旅客案内業務
(お客様からの一般的なお問い合わせをはじめ、緊急等の際のお客様への必要な事項の案内)
b車いす利用者等、体の不自由な方に対しての乗降補助業務
※同日実施の高速鉄道運輸職員採用試験との併願はできません。

その他の資格

募集年齢

昭和39年4月2日以降に生まれた方

中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年05月02日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
市バス運転士
仕事内容 市バス運転業務及びそれに伴う旅客案内業務

【勤務地】
西賀茂営業所(北区)、烏丸営業所(北区)、九条営業所(南区)、梅津営業所(右京区)のうちいずれか
雇用形態
募集人数 約70名募集
職員の身分
一次試験 2024年9月7日(土)
クレペリン検査、筆記試験、運転経歴及び身体検査の審査
試験会場 京都市内(詳細は、受験票でお知らせします。)
採用予定日 2024年12月26日(木)
合格者が一定数を超えた場合等に、一部の方の採用予定日が令和7年2月6日(木)となることがあります。
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 京都府京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488(Google map
その他
勤務する場所: 市役所・区役所 
必要な経験: 30代OK  40代OK  50代OK  経験1年以上 
年齢: 30代OK  40代OK  50代OK 

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

京都市役所の団体情報

自治体名・団体名 京都市役所
事業所
京都府京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488
ホームページ https://www.city.kyoto.lg.jp/
募集中の試験・求人