未経験可★49歳まで応募可能◎SPI3試験で公務員試験対策不要!
「葉山町民の笑顔のために!保健師として挑戦しよう」
葉山町役場では、町全体の健康増進を支える保健師を募集しています。
葉山町役場は、助け合いながら成長できる環境が整っています。保健師として、日々の業務を通じて実践的な経験を積みながら、町民の健康を支える仕事に挑戦しませんか?
最終更新日: 2025年05月02日
\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/
職種 | 保健師 |
---|---|
仕事内容 |
一般保健福祉行政における業務に従事します。 具体的には、保健、医療、福祉、介護などの分野で、乳幼児から高齢者までのすべての住民を対象に健康づくりの活動への支援を行います。 #UIJターン #社会人経験者 #職務経験者 #民間企業等経験者 |
雇用形態 | 正職員 |
募集人数 | 若干名募集 |
職員の身分 | 地方公務員 |
一次試験日 |
2024年10月2日(水)~10月14日(月・祝)のいずれかの日 ※上記期間内にご都合の良い日程・会場を予約して受検します。 |
採用予定日 | 2025年4月1日(火) |
募集期限 | 募集は終了しました。 |
勤務地・アクセス |
神奈川県三浦郡葉山町堀内2135番地
交通・アクセス ・JR逗子駅バスターミナルより京急バス「葉山小学校」バス停下車徒歩約3分 |
勤務時間 |
●原則、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分 ※ただし、配属先によっては、土曜日・日曜日・祝日が勤務日となり、それ以外の日が週休日になることがあります。 |
給与 |
●葉山町一般職の職員の給与等に関する条例等に基づき支給されます。 ●初任給(2024年4月1日現在) ・大学卒:218,996円 ※上記は、新規卒業者の給与例です。卒業後に職務経験がある人は、この額に一定の基準で算出した額が加算されます。 ※地域手当を含む額です。この他に支給条件に応じて手当が支給されます。 |
諸手当・賞与・昇給 |
●諸手当:扶養手当、通勤手当、住居手当、期末・勤勉手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。 ●賞与:年2回 ●昇給:原則年1回 |
休日・休暇 |
●休日:土・日・祝日・年末年始 ※ただし、職種、勤務場所等により異なる場合があります。 ●休暇:年次有給休暇、夏季休暇(令和5年度実績は7日間)、特別休暇(出産休暇、結婚休暇、介護休暇など)、育児休業制度など ※女性職員の育休からの復職率は100%です。(令和5年度実績) |
福利厚生・待遇 |
●各種給付事業:宿泊施設利用助成、結婚祝金など ●各種貸付事業:住宅貸付、普通貸付など ●福利厚生代行事業:各種レジャー、買い物割引など |
マイカー通勤 |
職員向けの駐車場を借り上げており、車通勤も可能です。 (要駐車場代支払い) |
研修制度等 |
新採用職員研修、階層別研修、専門研修、派遣研修、自主研究グループ助成等 ※年間を通じて公務時間中に複数の研修が行われます。 |
\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/
申し込み期間 | 募集は終了しました。 |
---|---|
試験日・選考日 |
1次試験
日時:2024年10月2日(水)~10月14日(月・祝)のいずれかの日
※上記期間内にご都合の良い日程・会場を予約して受検します。 試験内容:SPI3(択一式試験) 試験会場:全国のSPIテストセンター 2次試験
日時:2024年10月28日(月)・29日(火)・30日(水)のいずれかの日
※合格者に個別に通知します。 試験内容:グループワーク 試験会場:葉山町役場会議室等 3次試験
日時:11月中旬
試験内容:第1次面接試験 試験会場:葉山町役場会議室等 4次試験
日時:11月下旬~12月上旬
試験内容:第2次面接試験 試験会場:葉山町役場会議室等
※日程は予定のため変更する場合があります。
※第1次試験はSPIテストセンターで行います。テストセンターでの受検にあたっては、以下の項目等を満たす必要があります。 ①テストセンターに来場できること。 ②試験実施中は介護人等のサポートなしでテストを受検できること。 ③試験に用いるモニター画面の内容を読むことができること。 ④マウスやキーボードを用いた操作や入力ができること。 ⑤トラブルが発生した場合の意思表示が可能であること。 ※保健師・土木技術職、建築一般事務職を受験する方で、資格を有する人は資格の写しを第2次試験日に提出してください。 ※第1次試験・第2次試験の合格者はホームページ上で公開することとし、合格者には、メールで合格通知を別途通知します。第3次試験以降は、受験者全員に通知します(通知は全てメールで送付します)。 |
採用予定日 | 2025年4月1日(火) |
試験・選考・面接地 |
【注意事項】
(1)この試験に関して提出された書類等は、お返しいたしません。 (2)提出された書類等に記載された個人情報は、この試験に関する事務以外の目的では一切使用いたしません。 (3)受験資格を満たしていない場合や書類不備の場合は、申し込みに応じません。なお、後日これらのことが発覚した場合には、合格を取り消すことがあります。 (4)合否の結果について、電話等による問合せは受付いたしません。 (5)就職が制限される在留資格の人は、採用されません。 (6)この試験の提出書類や試験の問題・記述はすべて日本語とし、面接等は日本語での質問・応答となります。 |
お問い合わせ先 |
葉山町総務部総務課職員係 〒240-0192 葉山町堀内2135番地 電話:046-876-1111(内線311) |
応募方法を希望する
応募方法へ後から確認する
自治体名・団体名 | 葉山町役場 |
---|---|
代表者 | 町長 山梨 崇仁 |
事務所 | 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135 |
ホームページ | https://www.town.hayama.lg.jp/ |
採用ページ | https://www.town.hayama.lg.jp/chousei/syokuin_bosyu/index.html |
令和7年度
(福岡県)岡垣町役場
福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
年齢 |
平成2年4月2日以降に生まれた人で、保健師の資格を有する人(令和8年3月31日までに資格取得見込みの人を含む) |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年8月8日~26日:書類選考(※選考に合格した人にのみSPI受検 依頼メールを送信) |
申込期限:2025年08月07日(木)
令和7年度
(北海道)別海町役場
北海道野付郡別海町別海常盤町280
年齢 |
昭和61年4月2日以降に生まれた方 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年07月11日 (金) 面接試験 |
申込期限:2025年07月04日(金)
令和7年度・前期試験
(大分県)日田市役所
大分県日田市田島2丁目6番1号
年齢 |
平成8年4月2日以降に生まれた人 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年7月28日~8月4日:総合適性検査 |
申込期限:2025年07月11日(金)
令和7年度・前期試験
(大分県)日田市役所
大分県日田市田島2丁目6番1号
年齢 |
昭和55年4月2日以降に生まれた人 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年7月28日~8月4日:総合適性検査 |
申込期限:2025年07月11日(金)
令和7年度
(大阪府)河内長野市役所
大阪府河内長野市原町一丁目1番1号
年齢 |
昭和51年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年7月15日~22日:総合能力試験SPI3 |
申込期限:2025年07月07日(月)
令和7年度
(大阪府)河内長野市役所
大阪府河内長野市原町一丁目1番1号
年齢 |
平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年7月15日~22日:総合能力試験SPI3 |
申込期限:2025年07月07日(月)
令和7年度
(大阪府)河内長野市役所
大阪府河内長野市原町一丁目1番1号
年齢 |
平成2年4月2日から平成8年4月1日までに生まれた人 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年7月15日~22日:総合能力試験SPI3 |
申込期限:2025年07月07日(月)
令和7年度
(沖縄県)今帰仁村役場
沖縄県国頭郡今帰仁村字仲宗根219番地
年齢 |
平成2年4月2日以降に出生した者 |
学歴 |
大学 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
試験に合格された者は、令和8年度職員採用候補者名簿に職種区分及び試験区分ごとに登載され、必要に応じてその中から採用を決定します。 |
試験日 |
2025年07月13日 (日) 専門試験・面接試験 |
申込期限:2025年07月02日(水)
(兵庫県)丹波市役所
兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1
年齢 |
昭和50年4月2日以降に生まれた人 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年7月12日~24日:事務能力検査・適性検査 |
申込期限:2025年07月04日(金)
(長野県)辰野町役場
長野県上伊那郡辰野町中央1
年齢 |
昭和60年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年08月02日 (土) 性格試験(SPI3)、論文試験 |
申込期限:2025年07月11日(金)
(長野県)辰野町役場
長野県上伊那郡辰野町中央1
年齢 |
平成7年4月2日以降に生まれた方 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年08月02日 (土) 性格試験(SPI3)、論文試験 |
申込期限:2025年07月11日(金)
令和7年度
(山形県)上山市役所
山形県上山市河崎一丁目1番10号
年齢 |
昭和51年4月2日以降に生まれた方 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師、看護師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年07月27日 (日) SPI3 |
申込期限:2025年07月11日(金)
令和7年度
(高知県)安芸市役所
高知県安芸市矢ノ丸1-4-40
年齢 |
昭和61年4月2日以降に生まれた人 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
書類選考 |
申込期限:2025年07月11日(金)
令和7年度
(大分県)別府市役所
大分県別府市上野口町1番15号
年齢 |
平成4年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人 |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年7月17日~31日:WEB面接試験(動画選考) |
申込期限:2025年07月14日(月)
(三重県)熊野市役所
三重県熊野市井戸町796
年齢 |
平成3年4月2日以降に生まれた人 |
学歴 |
大学、短期大学、高等学校 |
資格 |
保健師 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年7月19日~8月2日:基礎能力検査(SCOA-A)・事務能力検査(SCOAC)・パーソナリティ検査(SCOA-B)、8月2日:面接試験 |
申込期限:2025年07月15日(火)
地域・都道府県を選択
該当件数
0 件職種を選択する
行政・事務・IT
一般行政事務、情報・デジタル、総合職など
技術職
土木、建築、機械、電気、農業、林業など
専門職
心理、福祉、介護、医療、船舶、研究など
公安職
消防、警察など
学校・教育・技能労務職
教授、教員、文化財、技能労務職、訓練指導など
資格職
資格免許職、任用資格など
該当件数
0 件資格を選択する
医療
医師、獣医師、薬剤師、看護師、保健師など
保育・栄養管理
保育士、幼稚園教諭、管理栄養士など
教育・学校
教諭、司書、学芸員、職業訓練指導員など
技術
土木・建築・電気・施工・情報処理など
その他・士業等
税理士、弁護士、その他の資格など
資格不要
資格を必要としない求人・試験の希望
介護・リハビリ
介護福祉士、PT・OT・ST、視能訓練士など
福祉・心理・児童
社会福祉士、心理師、児童福祉司など
船・航空機・自動車
海技士、操縦士、整備士など
該当件数
0 件