社会福祉
( 愛知県 )愛知県庁
終了しました。
社会福祉
( 愛知県 )愛知県庁

募集資格
○次のいずれかに該当する人
ア:1996(平成8)年4月2日から2004(平成16)年4月1日までに生まれた人(学歴は問いません。)
イ:2004(平成16)年4月2日以後に生まれた人で、学校教育法による大学(短期大学を除く。)を卒業した人(2026(令和8)年3月31日までに卒業する見込みの人を含む。)又はこれと同等の資格があると愛知県人事委員会が認める人
○次のいずれかに該当する人
ア:学校教育法による大学(短期大学及び専門職大学の前期課程を含む。)において、心理学、教育学若しくは社会学を専修する学科若しくはこれらに相当する課程*を修めて卒業若しくは修了した人(2026(令和8)年3月31日までに卒業若しくは修了する見込みの人を含む。)又はこれと同等の資格があると愛知県人事委員会が認める人
イ:児童福祉法第13条第3項各号のいずれかに該当する児童福祉司の任用資格を有する人又は2026(令和8)年3月31日までに同資格を取得する見込みの人
募集年齢
ア:平成8年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人
イ:平成16年4月2日以後に生ま
仕事内容
福祉(児童)相談センター、医療療育総合センター、県立病院等に勤務し、生活支援やケースワーク等の業務に従事します。
備考
次のいずれかに該当する人は受験できません。
ア:警察職員については、日本国籍を有しない人
職員については、日本国籍を有しない人も受験できますが、採用後任用される職に制限があります。
詳しくは、「9日本国籍を有しない人の採用後の配置等」を御覧ください。
イ:地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する人(以下はその内容です。)
(ア)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
(イ)愛知県において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
(ウ)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
ウ:1999(平成11)年改正前の民法の規定による準禁治産宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするもの以外)
エ:2025(令和7)年度第1回愛知県職員採用候補者試験の試験区分「行政Ⅲ」の第1次試験を受験した人(申込みのみを行い、第1次試験を受験しなかった人を除く。)
最終更新日:2025年03月27日
勤務形態:正社員 |
|
募集人数:約20人募集 身分:地方公務員 資格:児童福祉司 勤務する場所:公立病院(市立・県立病院) 地域の相談支援施設 必要な経験:未経験可 |
|
1次試験日:2025年05月18日 (日) 教養試験・専門試験・論文試験・口述試験・適性試験 試験会場:愛知県立大学長久手キャンパス、中京大学名古屋キャンパス等 |
|
募集は終了しました。 採用予定日:2026年04月01日 (水) |
|
愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番2号Googleマップで確認 |