公務in求人詳細

学芸員(日本美術)
(富山県)富山県庁

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

富山県庁

職員区分

地方公務員

所属 :

富山県

募集中の試験・求人情報 0

現在、募集中の求人は公務inにありません。「フォローする」で新着情報・試験情報をお届けします。

この求人の募集情報

富山県庁(富山県)では学芸員(日本美術)の職員を募集しています。申込期限は2021年11月17日です。また、採用人数は1名程度募集、職員の身分は地方公務員です。

募集資格

次のすべてに該当する方
ア 学校教育法(昭和 22 年3月 29 日法律第 26 号)に基づく大学(短期大学を除く)若しくは大学院において、日本美術(主として近世以降の絵画及び工芸等)を専修する学科若しくは専攻を卒業若しくは修了した者又は令和4年3月までに卒業若しくは修了見込みの者
イ 博物館法(昭和 26 年法律第 285 号)第5条の規定による学芸員資格を有する者又は令和4年3月までに資格取得見込みの者

学芸員

募集年齢

昭和 61 年4月2日以降に生まれた者

新卒(資格取得見込み)
中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年02月04日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
学芸員(日本美術)
仕事内容 美術品の保管・調査、展覧会の企画・実施、美術の教育・普及等
雇用形態
募集人数 1名程度募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 2021年11月25日(木)
教養試験、専門試験、適性検査
試験会場 富山県民会館を予定
採用予定日 2022年4月1日(金)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 富山県富山市五福777(Google map
その他
勤務する場所: 博物館・美術館 
必要な経験: 未経験可 

備考

【勤務予定先】
富山県水墨美術館等

このたび富山県では、来年4月から富山県水墨美術館の学芸課で働いてもらう正規学芸員を募集しています。 新卒の方に限らず、年齢も中堅の方まで幅があります。 他館で経験や研究を積んでこられた方、大学や大学院を卒業・修了されたばかりの方、学芸員を目指してこれまで過ごしてこられた方、いずれも大歓迎です。
広く日本美術や水墨美術館のコレクションに興味があり、忙しい中でもいい展覧会を開催するために、一緒に力を注いで働いてくれる意欲のある方をお待ちしています。

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

富山県庁の団体情報

自治体名・団体名 富山県庁
事業所
富山県富山市新総曲輪1番7号
ホームページ https://www.pref.toyama.jp/

関連する求人・試験情報