(東京都)国土交通省
募集は終了しました。
職員区分
国家公務員
所属 :
各府省庁
募集中の試験・求人情報 6件
この求人の募集情報
国土交通省(東京都)では海技試験官(国土交通技官・海事局)の職員を募集しています。申込期限は2023年10月30日です。また、採用人数は若干名募集、職員の身分は国家公務員です。
以下の条件の全てを満たすこと。
(1) 大学(船舶職員養成)、水産大学校又は高等専門学校(船舶職員養成)等を卒業した者
(2) 以下の条件の一つに該当する者
① 一級海技士(航海)又は一級海技士(機関)の免許を受けた後、沿海、近海又は遠洋区域を航行する船舶の乗船履歴を2年以上有する者
② 沿海、近海又は遠洋区域を航行する船舶の乗船履歴を7年以上有する者で、一級海技士(航海)又は一級海技士(機関)の免許を受けている者
③ 一級海技士(航海)又は一級海技士(機関)の免許を受けた後、次に掲げる職の一つ又二つ以上の経歴を有し、その年数が通算5年以上である者
ア 職務の級が行政職俸給表による4級以上又は職務の級が専門行政職俸給表による3級以上の船舶及び船員に関する職務を行う者
イ 船舶職員及び小型船舶操縦者法で定める教育機関で、船舶の運航に関する学科の教育に従事する者
※ ①②の乗船履歴には、以下の陸上業務の一つ又は二つ以上の経歴を乗船履歴と同等とみなし、通算で1年を超えない範囲で算入しても良い。
ア 船体・設備の維持、機関の運転・整備、船舶の運航、荷役又は貨物の輸送に関して船員を監督し又はサポートする業務。
イ 船舶の運航スケジュールを策定し、荷役を統括する職務であり、且つ、船舶の運航、荷役及び貨物の輸送に関して船員を指導し又はサポートする業務。
ウ 気象・海象の影響,テロ・政情不安その他の要因による海難事故の防止及び海洋環境保全のため,様々な情報を得て船員をサポートする業務。
エ 船員の能力の維持・向上を目的とした教育・訓練の管理をする業務
最終更新日: 2025年02月04日
\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/
この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。
職種 |
海技試験官(国土交通技官・海事局)
|
---|---|
仕事内容 |
海技士国家試験、締約国資格証明書の受有者の承認のための(英語による)試験及び水先人試験等に関する業務 主な配属先:関東運輸局、中国運輸局、九州運輸局その他地方運輸局 |
雇用形態 | |
募集人数 | 若干名募集 |
職員の身分 | |
一次試験 | 2023年11月中(書類選考・面接試験) |
採用予定日 |
2024年4月1日(月) 採用時期については、相談に応じます。 |
応募期限 | 募集は終了しました。 |
勤務地 | 東京都千代田区霞が関2-1-3(Google map) |
その他 |
採用対象:
中途採用(経験者・既卒など)
勤務する場所:
その他の職場
特別枠:
社会人・民間企業経験者
|
\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/
自治体名・団体名 | 国土交通省 |
---|---|
事業所 |
東京都千代田区霞が関2-1-3
|
ホームページ | https://www.mlit.go.jp/ |
募集中の試験・求人 |
令和7年度
(鹿児島県)鹿児島県庁
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
年齢 |
昭和61年4月2日以降に生まれた者(令和8年4月1日現在で39歳以下の者) |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
海技士 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年07月27日 (日) 専門試験・教養試験 |
申込期限:2025年07月18日(金)
令和7年度
(鹿児島県)鹿児島県庁
鹿児島県鹿児島市鴨池新町10番1号
年齢 |
昭和61年4月2日以降に生まれた者(令和8年4月1日現在で39歳以下の者) |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
海技士、無線通信士 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年07月27日 (日) 専門試験・教養試験 |
申込期限:2025年07月18日(金)
令和7年度
(山口県)山口県庁
山口県山口市滝町1番1号
年齢 |
昭和39年4月2日から平成18年4月1日までに生まれた者(令和8年4月1日時点で20歳~61歳) |
学歴 |
学歴不問 |
資格 |
海技士、操縦士、小型船舶操縦士 |
採用日 |
2026年04月01日(水) |
試験日 |
2025年08月03日 (日) 論文試験・口述試験 |
申込期限:2025年07月17日(木)
地域・都道府県を選択
該当件数
0 件職種を選択する
行政・事務・IT
一般行政事務、情報・デジタル、総合職など
技術職
土木、建築、機械、電気、農業、林業など
専門職
心理、福祉、介護、医療、船舶、研究など
公安職
消防、警察など
学校・教育・技能労務職
教授、教員、文化財、技能労務職、訓練指導など
資格職
資格免許職、任用資格など
該当件数
0 件資格を選択する
医療
医師、獣医師、薬剤師、看護師、保健師など
保育・栄養管理
保育士、幼稚園教諭、管理栄養士など
教育・学校
教諭、司書、学芸員、職業訓練指導員など
技術
土木・建築・電気・施工・情報処理など
その他・士業等
税理士、弁護士、その他の資格など
資格不要
資格を必要としない求人・試験の希望
介護・リハビリ
介護福祉士、PT・OT・ST、視能訓練士など
福祉・心理・児童
社会福祉士、心理師、児童福祉司など
船・航空機・自動車
海技士、操縦士、整備士など
該当件数
0 件