公務in求人詳細

研究職(物質・材料一般)
(茨城県)国立研究開発法人 物質・材料研究機構

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

国立研究開発法人 物質・材料研究機構

職員区分

準公務員・みなし公務員

所属 :

独立行政法人

募集中の試験・求人情報 0

現在、募集中の求人は公務inにありません。「フォローする」で新着情報・試験情報をお届けします。

この求人の募集情報

国立研究開発法人 物質・材料研究機構(茨城県)では研究職(物質・材料一般)の職員を募集しています。申込期限は2023年10月18日です。また、採用人数は数名募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員です。

募集資格

1.博士号を有する者。または、着任時までに博士号を取得できる見込みの者。
2.英語で研究に関するコミュニケーション、読み書きができること。
※国立研究開発法人物質・材料研究機構 職員人事規程 (第3条) に記載された欠格事由に該当しないこと。

資格必要なし・不要

募集年齢

年齢制限なし 定年 : 61歳 (2023~2024年度時点)

中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年05月02日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
研究職(物質・材料一般)
カテゴリ: 研究員
仕事内容 NIMSは、物質・材料の幅広い分野で研究者の公募を行います。材料工学、固体物理、材料化学、材料データ科学など、材料としての応用を見据えた物質・材料に関する研究である限り分野は問いません。
参考までに、今後NIMSにおいて強化したい研究分野は、(1) 量子マテリアル、(2) 水素関連材料、(3) 蓄電池材料、(4) 人工知能材料、(5) データ科学、(6) 金属・無機材料、(7) 有機材料、(8) バイオ関連材料、(9) 高分子材料、(10) 計算材料科学、(11) 先端材料解析技術となります。
海外からの応募や産業界での研究開発経験者も歓迎します。

※着任時の研究計画に応じて、最大で1000万円のスタートアップ資金あり。

勤務地:つくば市
雇用形態
募集人数 数名募集
職員の身分
一次試験 書類審査
採用予定日 2024年4月1日(月)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 茨城県つくば市千現1-2-1(Google map
その他
勤務する場所: その他の職場 
必要な経験: 年齢不問  30代OK  40代OK  50代OK 
年齢: 30代OK  40代OK  50代OK  年齢不問 

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

国立研究開発法人 物質・材料研究機構の団体情報

自治体名・団体名 国立研究開発法人 物質・材料研究機構
事業所
茨城県つくば市千現1-2-1

関連する求人・試験情報