公務in求人詳細

一般事務職(福祉)上級Ⅰ(追加募集)
(京都府)京都市役所

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

この求人の募集情報

京都市役所(京都府)では一般事務職(福祉)上級Ⅰ(追加募集)の職員を募集しています。申込期限は2023年11月02日です。また、採用人数は約5名募集、職員の身分は地方公務員です。

募集資格

社会福祉主事任用資格を有する方又は取得する見込みの方(注1)

(注1)「社会福祉主事任用資格を有する方」とは、次のいずれかに該当する方をいいます。
① 学校教育法に基づく大学において、厚生労働大臣の指定する社会福祉に関する科目のうち3科目以上 を履修し、卒業した方
② 厚生労働大臣の指定する養成機関又は講習会の課程を修了した方
③ 社会福祉士又は精神保健福祉士

【その他の要件】
ア 一般事務職及び一般技術職では国籍を問いませんが、日本国籍を有しない方については、法令により永住が認められている方又は採用予定日前日までに認められる見込みの方とします。
「法令により永住が認められている方」とは、「出入国管理及び難民認定法による永住者」及び「日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法による特別永住者」をいいます。
イ 免許・資格職等では国籍を問いません。
ウ 地方公務員法第16条に該当する方は受験することができません。

社会福祉士
精神保健福祉士
社会福祉主事

募集年齢

平成5年4月2日から平成14年4月1日までに生まれた方

新卒(資格取得見込み)
中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年02月04日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
一般事務職(福祉)上級Ⅰ(追加募集)
仕事内容 生活保護や児童・高齢・障害福祉に関する相談・援助業務、地域福祉の推進、福祉施策の企画立案・事業推進等の業務に従事します。
【主な配属先】
保健福祉センター、児童福祉センター、保健福祉局、子ども若者はぐくみ局等
雇用形態
募集人数 約5名募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 2023年11月26日(日)
①教養試験(午前)②専門試験(午後)③作文試験(午前)
試験会場 立命館大学 衣笠キャンパス
採用予定日 2024年4月1日(月)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 京都府京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488(Google map
その他
勤務する場所: 福祉施設・介護施設等 
必要な経験: 未経験可 

備考

<注意>
同日に実施する試験との併願はできませんので御注意ください。ただし、令和5年度に実施した他の試験に申し込まれた方は受験することができます。
<留意事項>
採用試験の筆記試験の会場に、子育て中の方々も安心して試験に臨んでいただけるよう、保育ルームを設置します。

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

京都市役所の団体情報

自治体名・団体名 京都市役所
事業所
京都府京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488
ホームページ https://www.city.kyoto.lg.jp/
募集中の試験・求人

関連する求人・試験情報