公務in求人詳細

国際宇宙ステーション(ISS)計画及び国際宇宙探査計画におけるフライトサージャン(キャリア採用)
(茨城県)宇宙航空研究開発機構

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

宇宙航空研究開発機構

職員区分

準公務員・みなし公務員

所属 :

独立行政法人

募集中の試験・求人情報 0

現在、募集中の求人は公務inにありません。「フォローする」で新着情報・試験情報をお届けします。

この求人の募集情報

宇宙航空研究開発機構(茨城県)では国際宇宙ステーション(ISS)計画及び国際宇宙探査計画におけるフライトサージャン(キャリア採用)の職員を募集しています。申込期限は2023年11月24日です。また、採用人数は1名募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員です。

募集資格

【必須能力・経験】
(1)航空宇宙医学に関する専門知識を有すること。
(2)一般的な臨床知識、技能を有すること。
(3)宇宙開発利用に関する一般的知識を有すること。
(4)機構内外の関係者と円滑な意思疎通が図れること。
(5)業務の遂行に支障のない英語力(海外において単独で、他宇宙機関の宇宙飛行士健康管理業務を担当する人たちと連絡・調整を実施できる程度、TOEIC700点以上相当)を有すること。
【必須資格】
(1)日本の医師免許
(2)いずれかの専門医または認定医の資格

医師

募集年齢

年齢制限の記載はありません。

中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年02月04日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
国際宇宙ステーション(ISS)計画及び国際宇宙探査計画におけるフライトサージャン(キャリア採用)
仕事内容 JAXAにおける航空宇宙医師(FlightSurgeon、以下「FS」)とは、航空宇宙医学の知識を持ち、JAXA宇宙飛行士及び宇宙飛行士候補者の健康管理を行う専門医です。FSの責任と役割は、宇宙飛行士の健康を維持することであり、その業務は新規宇宙飛行士候補の選抜から始まり、定期的な医学検査、リスクの高い地上訓練・打上時・飛行中等の医学支援、飛行後のリハビリなど多岐にわたります。
現在JAXAは、国際宇宙ステーション(ISS)計画及び国際宇宙探査計画に参画しており、地球周回低軌道及び月周回拠点や月面で活動する宇宙飛行士の健康管理運用に貢献頂きます。
※採用後の当初勤務地:筑波宇宙センター(業務状況に応じて、長期海外勤務となることがあります。)
※採用後の当初配属予定部署:有人宇宙技術部門宇宙飛行士運用技術ユニット宇宙飛行士健康管理グループ
雇用形態
募集人数 1名募集
職員の身分
一次試験 エントリー後、選考
採用予定日 (要確認)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 茨城県つくば市千現2丁目1−1(Google map
その他
勤務する場所: その他の職場 
必要な経験: 30代OK  40代OK  50代OK  年齢不問 
年齢: 30代OK  40代OK  50代OK  年齢不問 

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

宇宙航空研究開発機構の団体情報

自治体名・団体名 宇宙航空研究開発機構
事業所
茨城県つくば市千現2-1-1

関連する求人・試験情報