受付期間 | 定員に達するまで随時募集中です。
※公式ページも合わせてご確認ください。 |
---|
※公務inでは2025年02月19日に募集が終了します。
必要書類 | ①申込書・・・1部
②履歴書(写真1枚添付、直筆のもの)・・・1部 ③卒業証書の写し・・・1部 ④受験票用(写真2枚添付)・・・1部 ※「履歴書」の指定はございません。 ※「申込書」「受験票用」は公式ページ、又は以下のボタンよりダウンロードしてください。 |
---|---|
申込先 | 必要書類を同封のうえ、申込先まで郵送・持参してください。
<郵送先> 神津島村役場 総務課 〒100-0601 東京都神津島村904番地 電話:04992-8-0011 ※応募書類や試験会場等、ご不明点はお気軽にご連絡ください。 |
最終更新日: 2025年05月22日
申し込み期間 | 募集は終了しました。 |
---|---|
試験日・選考日 |
1次試験
日時:応募者と相談の上、随時行います。
試験内容:筆記試験・面接試験(事前に書類選考を行います) 試験会場:神津島村役場2階会議室(予定)
【試験内容】 |
採用予定日 |
2025年4月1日(火) 又は随時(応相談) |
試験・選考・面接地 |
【注意事項】
(1)この試験に関して提出された応募書類等は一切返送いたしませんのでご了承願います。 (2)提出された書類等に記載された個人情報は、この試験に関する事務以外の目的では一切使用いたしません。 (3)選考に関わる情報は開示しません。 (4)虚偽の申告により採用内定となった者は内定を取り消します。 (5)申込み後、受験を取りやめる場合には、事前に必ず総務課まで連絡してください。 |
お問い合わせ先 |
神津島村役場 総務課 〒100-0601 東京都神津島村904番地 電話:04992-8-0011 ※応募や試験会場等、ご不明点はお気軽にご連絡ください。 |
後から確認する
自治体名・団体名 | 神津島村役場 |
---|---|
代表者 | 村長 前田 弘 |
事務所 | 東京都神津島村904 |
事業内容 | 神津島村役場では、港湾整備や医療・教育の充実、自然を活かした観光振興など、島の暮らしを支える多様な事業を展開しています。公共施設の老朽化対策や、防災・地域交流にも力を入れ、持続可能な地域づくりを推進しています。 |
ホームページ | https://www.vill.kouzushima.tokyo.jp/ |
募集中の試験・求人 |
地域・都道府県を選択
該当件数
0 件職種を選択する
行政・事務・IT
一般行政事務、情報・デジタル、総合職など
技術職
土木、建築、機械、電気、農業、林業など
専門職
心理、福祉、介護、医療、船舶、研究など
公安職
消防、警察など
学校・教育・技能労務職
教授、教員、文化財、技能労務職、訓練指導など
資格職
資格免許職、任用資格など
該当件数
0 件資格を選択する
医療
医師、獣医師、薬剤師、看護師、保健師など
保育・栄養管理
保育士、幼稚園教諭、管理栄養士など
教育・学校
教諭、司書、学芸員、職業訓練指導員など
技術
土木・建築・電気・施工・情報処理など
その他・士業等
税理士、弁護士、その他の資格など
資格不要
資格を必要としない求人・試験の希望
介護・リハビリ
介護福祉士、PT・OT・ST、視能訓練士など
福祉・心理・児童
社会福祉士、心理師、児童福祉司など
船・航空機・自動車
海技士、操縦士、整備士など
該当件数
0 件