中途採用・保育士資格のみでOK◆SPI(性格検査のみ)で試験対策不要◎39歳まで

「自然豊かな葉山町で、子どもたちの成長と未来を一緒に見守りませんか?」
葉山町役場では、海と緑に囲まれた穏やかな環境の中、温かい心で子どもたちの未来を育む、地域に根ざした保育士を募集しています。
私たちの保育園では、ただ預かるだけではなく、子どもたちの個性を引き出しながら健やかな成長を支援しています。子どもたち一人ひとりに向き合いながら、保育士としてのやりがいと成長を感じられる職場です。一緒に子どもたちの笑顔あふれる未来を創りませんか?
募集資格
最終更新日:2025年04月03日
\応募する際は「公務inを見た」とお伝えください/
募集要項
職種 | 保育士(令和7年7月1日採用) |
---|---|
仕事内容 | 保育園における保育業務及び保育関連事務等に従事します。 乳幼児の保育、地域の子育て家庭に対する支援など、専門性を活かした仕事をします。 #UIJターン #社会人経験者 #職務経験者 #民間企業等経験者 #追加募集 |
雇用形態 | 正社員 |
募集人数 | 若干名募集 |
職員の身分 | 地方公務員 |
試験の程度 | SPI方式 |
1次試験日 |
※①②はいずれも第1次試験です。 ①受検メール(受験申込書等受理後、順次通知)受信後~2025年5月7日(水)15:00 までに実施 ②2025年5月8日(木)~5月15日(木)いずれかの日 (応募者に個別に通知します。) |
採用予定日 | 2025年07月01日 (火) |
募集期限 | 2025年04月24日( 木 ) |
勤務地・アクセス |
神奈川県三浦郡葉山町堀内2050-9
・JR逗子駅バスターミナルより京急バス「葉山小学校」バス停下車徒歩約3分 |
勤務時間 | 月曜日から土曜日の午前7時15分から午後7時00分の間のシフト勤務により、1日あたり7時間45分、1週あたり38時間45分の週5日勤務となります。 |
給与 | ●葉山町一般職の職員の給与等に関する条例等に基づき支給されます。 ●初任給例 保育士(短大卒):244,608円 ※令和7年4月1日現在 ※上表は、新規卒業者の給与例です。卒業後に職務経験がある人は、この額に一定の基準で算出した額が加算されます。 ※地域手当を含む額です。このほか支給条件に応じて手当が支給されます。 |
諸手当・賞与・昇給 | ●諸手当:扶養手当、通勤手当、住居手当、期末・勤勉手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。 ●賞与:年2回 ●昇給:原則年1回 |
休日・休暇 | ●休日:日・祝日・年末年始・シフト勤務に基づく休暇 ●休暇:年次有給休暇、夏季休暇(令和6年度実績は7日間)、特別休暇(出産休暇、結婚休暇、介護休暇など)、育児休業制度など ※女性職員の育休からの復職率は100%です。(令和5年度実績) |
福利厚生・待遇 | ●健康管理事業:定期健康診断、人間ドック費用助成など ●各種給付事業:宿泊施設利用助成、結婚祝金など ●各種貸付事業:住宅貸付、普通貸付など ●福利厚生代行事業:各種レジャー、買い物割引など |
マイカー通勤 | 職員向けの駐車場を借り上げており、車通勤も可能です。 (要駐車場代支払い) |
研修制度等 | 新採用職員研修、階層別研修、専門研修、派遣研修、自主研究グループ助成等 ※年間を通じて公務時間中に複数の研修が行われます。 |

【葉山町立葉山保育園について】
葉山町立葉山保育園は、神奈川県三浦郡葉山町堀内に位置する公立の認可保育園で、町が運営する施設です。
定員は100名で、生後2ヶ月から5歳児までを受け入れ、平日は朝7時30分から夜19時まで(土曜日は17時まで)開園しており、延長保育も対応しています。
施設内には、0歳児・1歳児の乳幼児室、2歳児から5歳児までの4つの保育室、さらに雨の日でも子どもたちがのびのびと遊べる広い遊戯室を備えています。産後休暇明けからの保育や柔軟な延長保育サービスを提供し、地域の子育てを支えています。

【(上写真)上空から見た葉山町】
葉山町は、海と山に囲まれた自然豊かな町で、避暑地として愛され、現在も静かで品のある景観が魅力です。都心から1時間のアクセスの良さもあり、年々居住者が増えています。働く職員は若手が多く、働きやすい環境が整った職場で、先輩からのサポートも充実しています。
葉山町役場は、令和7年1月には町制施行100周年を迎え、歴史を受け継ぎながら未来の葉山を創る大きな役割を担っています。
あなたも豊かな自然と共に成長し、次世代へつなげるまちづくりに参加してみませんか?地域活性化に貢献する、あなたのご応募を心からお待ちしています。
\応募する際は「公務inを見た」とお伝えください/
選考の流れ
応募方法に関しては公務inの「応募方法について」をご確認ください。
試験の程度 | SPI方式 |
---|---|
申し込み期限 | 2025年04月24日( 木 ) 午後5時まで ※期間内は24時間申込可能。 |
試験日・選考日 |
1次試験
日時:※①②はいずれも第1次試験です。
①受検メール(受験申込書等受理後、順次通知)受信後~2025年5月7日(水)15:00 までに実施 ②2025年5月8日(木)~5月15日(木)いずれかの日 (応募者に個別に通知します。) 試験内容: ①SPI3(性格検査のみ) ②実技試験・個人面接試験 試験会場: ①ご自分のスマートフォン、タブレット、PC等で受検 ②葉山町立葉山保育園内 2次試験
日時:2025年5月23日(金)
試験内容:個人面接試験 試験会場:葉山町役場会議室等
※日程は予定のため変更する場合があります。
※保育士資格を有する人は資格の写しを第1次試験日に提出してください。 ※1次試験の「SPI3(性格検査)」については、受検メール(受験申込書等受理後、順次通知)受信後~2025年5月7日(水)15:00 までに実施してください。回答は30分程度かかります。 ※第1次試験の「実技試験・個人面接試験」については応募者へ個別に通知します。 ※第1次試験、第2次試験結果は受験者全員に通知します(通知は全て電子申請マイページに通知します) |
採用予定日 | 2025年07月01日 (火) |
試験・選考・面接地 | (1)この試験に関して提出された書類等は、お返しいたしません。 (2)提出された書類等に記載された個人情報は、この試験に関する事務以外の目的では一切使用いたしません。 (3)受験資格を満たしていない場合や書類不備の場合は、申し込みに応じません。なお、後日これらのことが発覚した場合には、合格を取り消すことがあります。 (4)合否の結果について、電話等による問合せは受付いたしません。 (5)就職が制限される在留資格の人は、採用されません。 (6)この試験の提出書類や試験の問題・記述はすべて日本語とし、面接等は日本語での質問・応答となります。 |
お問い合わせ先 | 葉山町総務部総務課職員係 〒240-0192 葉山町堀内2135番地 電話:046-876-1111(内線311) |
備考
※同一年度に採用(令和7年4月1日付採用)される本町における採用試験を受験した方は申込できません。
地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当する人は受験できません。(以下、抜粋)
ア:禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
イ:日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
葉山町役場の企業情報

自治体名・団体名 | 葉山町役場 |
---|---|
代表者 | 町長 山梨 崇仁 |
事業所 | 神奈川県三浦郡葉山町堀内2135 |
ホームページ | https://www.town.hayama.lg.jp/ |
採用ページ | https://www.town.hayama.lg.jp/chousei/syokuin_bosyu/index.html |
関連する求人・採用情報
保育士・中級 | 若干名募集
(神奈川県)海老名市役所
神奈川県海老名市勝瀬175番地の1
年齢 |
平成5年4月2日以降に生まれた人 |
要件 |
次のいずれにも該当する人 (1)平成5年4月2日以降に生まれた人 (2)保育士資格を有する人又は令和8年3月までに保育士... |
採用日 |
2026年04月01日 (水) |
試験日 |
書類選考・2025年5月7日~22日:能力試験 |
申込期限:2025年04月15日( 木 )
保育士・幼稚園教諭(通年募集) | 若干名募集
(神奈川県)小田原市役所
神奈川県小田原市荻窪300
年齢 |
昭和61年4月2日以降に生まれた方 |
要件 |
保育士・幼稚園教諭両方の資格を有し、申込時点で、常勤の保育士または幼稚園教諭として勤務した経験を1年以上有す... |
採用日 |
2026年04月01日 (水) 以降で調整 |
試験日 |
2025年4月11日~16日:録画面接・ウェブ適性検査 |
申込期限:2025年04月04日( 木 )
保育士(新卒・第二新卒者等) | 若干名募集
(神奈川県)平塚市役所
神奈川県平塚市浅間町9番1号
年齢 |
平成9年4月2日から平成16年4月1日までに生まれた人 |
要件 |
保育士の資格及び幼稚園教諭の免許を有し、保育士登録をした人又は令和8年3月までに資格及び免許・登録見込みの人 |
採用日 |
2026年04月01日 (水) |
試験日 |
自己アピールシートによる書類選考 |
申込期限:2025年04月13日( 木 )
保育士・幼稚園教諭 | 10人程度募集
(神奈川県)小田原市役所
神奈川県小田原市荻窪300
年齢 |
昭和61年4月2日以降に生まれた方 |
要件 |
保育士・幼稚園教諭両方の資格を有する(見込み)人 |
採用日 |
2026年04月01日 (水) |
試験日 |
2025年4月11日~16日:録画面接・ウェブ適性検査 |
申込期限:2025年04月04日( 木 )
保育士(副園長級) | 若干名募集
(神奈川県)小田原市役所
神奈川県小田原市荻窪300
年齢 |
昭和51年4月2日以降に生まれた方 |
要件 |
常勤の保育士または幼稚園教諭として勤務経験を3年以上有し、保育所、幼稚園等で3年以上の副園長、もしくは同程度... |
採用日 |
2026年04月01日 (水) |
試験日 |
2025年4月11日~16日:録画面接・ウェブ適性検査 |
申込期限:2025年04月04日( 木 )