病院事務
( 新潟県 )新潟市民病院
2025年05月16日( 金 )
病院事務
( 新潟県 )新潟市民病院
募集資格
次の①から③までのいずれかに該当する者
①診療情報管理士の資格を有する者、または令和7年度に行われる診療情報管理士認定試験により資格認定見込みの者
②病院(病床数100床以上に限る)において、病院経理、総務、企画、または経営部門での職務経験が3年以上ある者
③病院(病床数100床以上に限る)において、医療事務又は医師事務作業補助者に関する職務経験(受託事業者の職員や労働者派遣としての勤務を含む)が3年以上ある者
募集年齢
昭和39年4月2日以降に生まれた者
仕事内容
新潟市民病院事務局等に勤務し、次の業務に従事します。
・施設管理、契約、物品購入事務
・職員の人事・給与・福利厚生に関する業務
・支払事務、資金運用などの病院経理
・長期計画の策定や経営分析など事業経営や企画調整
・診療報酬及びDPC請求、査定・再審査請求に関する業務
・診療録の管理、診療データの管理・分析・統計等
・その他病院事務全般
備考
○次のいずれかに該当する者(採用予定日の前日までに該当見込みの者を含む)。
ア:日本国籍を有する者
イ:出入国管理及び難民認定法による永住者
ウ:日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法による特別永住者
○次のいずれにも該当しない者
ア:禁錮(こ)以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
イ:新潟市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
ウ:日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
エ:平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
最終更新日:2025年04月10日
勤務形態:正社員 |
|
募集人数:3名程度募集 身分:地方公務員 勤務する場所:公立病院(市立・県立病院) |
|
試験の程度:SPI方式 1次試験日:2025年05月31日 (土) SPI3・性格検査・基礎能力検査 試験会場:新潟市民病院 |
|
申込期限:2025年05月16日( 金 ) 採用予定日:2026年04月01日 (水) |
|
新潟県新潟市中央区鐘木463番地7Googleマップで確認 |
PR

( 兵庫県 )神戸市役所
兵庫県神戸市中央区加納町6-5-1
「海、山、街。神戸の全部が、仕事になる。」神戸市役所では、障がい者を対象とした総合事務の職員を募集しています。 神戸は日本を代表する大都市であり、市街地から至近の場所には六甲山や里山・農村地域が拡がり、穏やかな瀬戸内海に面するなど、豊かな自然環境にも恵まれたまちです。
申込期限:2025年05月16日(火)