公務in求人詳細

情報処理技術者(北海道警察情報通信部)・係長級(一般職相当・技術系)
(東京都)警察庁

申込期限:2025年06月11日(水)

警察庁(東京都)では情報処理技術者(北海道警察情報通信部)・係長級(一般職相当・技術系)の職員を募集しています。申込期限は2025年06月11日です。また、採用人数は若干名募集、職員の身分は国家公務員です。

募集資格

応募に必要な資格((1)から(3)のすべてに該当する者)
(1)次のア又はイのいずれかに該当すること。
ア:次のいずれかの情報処理技術者試験に合格した者(応募時までに実施された試験について合格見込みの者も含みますが、合格に至らなかった場合は採用できません。)
(ア)応用情報技術者試験(イ)ITストラテジスト試験(ウ)システムアーキテクト試験(エ)プロジェクトマネージャ試験(オ)ネットワークスペシャリスト試験(カ)データベーススペシャリスト試験(キ)エンベデッドシステムスペシャリスト試験(ク)ITサービスマネージャ試験(ケ)システム監査技術者試験
イ:情報処理安全確保支援士試験に合格した者その他これと同等以上の能力を有すると認められるもの。(応募時までに実施された試験について合格見込みの者も含みますが、合格に至らなかった場合は採用できません。)
※同等以上の能力を有すると認められる者は次のいずれかに該当する者とします。
・サイバーセキュリティに関する知識及び技能を要する事務に従事し、又は従事していた者であって、経済産業大臣の定めるところにより、経済産業大臣が認定した者(情報処理の促進に関する法律施行規則(平成28年経済産業省令第102号)第1条第1項第1号関係)
・独立行政法人情報処理推進機構が行うサイバーセキュリティ対策に資する知識及び技能の講習であって、情報処理安全確保支援士試験の科目の合格に必要な知識及び能力を習得できるものとして経済産業大臣が指定したものを修了した者(修了した日の翌日から起算して一年以内に第三項又は第四項の申請をし、登録資格認定を受けた場合に限る。)(同施行規則第3条第1項関係)

情報処理技術者

募集年齢

昭和60年4月2日以降に生まれた者
※雇用対策法施行規則第1条の3第1項第3号イにより、長期にわたる継続勤務により職務に必要な能力の開発及び向上を図ることを目的として募集するため。

中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年05月23日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
情報処理技術者(北海道警察情報通信部)・係長級(一般職相当・技術系)
仕事内容 電磁的記録媒体の解析をはじめとしたサイバー事案等への技術的な支援、情報ネットワークシステム等の情報通信基盤の構築・保守管理等の情報処理技術を用いる業務に従事します。
雇用形態
募集人数 若干名募集
職員の身分
必要学歴
一次試験 2025年6月20日(金)
適性検査、論文試験、面接試験
試験会場 北海道警察情報通信部
採用予定日 2026年4月1日(水)
応募期限 2025年6月11日(水)
勤務地 東京都千代田区霞が関2丁目1-2(Google map
その他
勤務する場所: 警察署・警察本部 
必要な経験: 未経験可 
年齢: 30代OK 

備考

次のいずれにも該当しないこと
・日本国籍を有しない者
・国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者
・平成11年改正前の民法の規定による準禁治産者の宣告を受けている者

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

警察庁の団体情報

自治体名・団体名 警察庁
事業所
東京都千代田区霞が関2丁目1-2
ホームページ https://www.npa.go.jp/
募集中の試験・求人

関連する求人・試験情報