公務in求人詳細
国立遺伝学研究所

管理部常勤職員・事務(係長・主任級)
(静岡県)国立遺伝学研究所

申込期限:2025年07月01日(火)

国立遺伝学研究所 応募方法

申込期限

受付期間 2025年07月01日(火)必着

※候補者が決定した時点で、募集を終了することがあります。予めご了承ください。
また、お早めに応募いただきますよう、よろしくお願いいたします。


応募方法

必要書類① 履歴書(写真貼付)
必要書類② 職務経歴書
(書式自由、A4判2~3枚、所属組織・部署、在籍期間、担当業務に加え、以下の記載項目例を参考に記載してください。)
<記載項目例>
・実績(成果・業務改善等)
・チームマネジメントなどの経験
・PCスキル
必要書類③ 志望動機書(書式自由、A4判1枚)

必要書類を封筒に入れて「事務職員応募」と朱書きの上、下記宛に郵送してください。


郵送先

住所 〒411-8540 静岡県三島市谷田1111
宛先 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所
管理部総務企画課 人事・労務係 宛
朱書き 「事務職員応募」
※必要書類①②③を、封筒に「事務職員応募」と朱書きの上、郵送下さい。
TEL 055-981-6716

応募方法をご確認の上、以下ページから申し込みを行ってください

最終更新日: 2025年05月23日

備考

※候補者が決定した時点で、募集を終了することがあります。予めご了承ください。また、お早めに応募いただきますよう、よろしくお願いいたします。

選考の流れ

応募方法に関しては公務inの「応募方法について」ご確認ください。

申し込み期間 2025年7月1日(火)
※ただし、候補者が決定した時点で締め切ります。
試験日・選考日
1次試験
日時:書類選考
試験内容:ー
試験会場:ー
2次試験
日時:1次試験通過者と調整のうえ、随時実施します。
試験内容:面接試験
試験会場:国立遺伝学研究所(静岡県三島市谷田1111)
3次試験
日時:【最終選考】2次試験通過者と調整のうえ、随時実施します。
試験内容:面接試験
試験会場:情報・システム研究機構本部
(東京都港区虎ノ門4-3-13/神谷町駅より徒歩2分)
※面接の際の交通費は自己負担となります。

提出いただいた書類は、本公募の採用審査及び採用後の雇用管理のためのみ使用し、正当な理由無く第三者に開示、譲渡及び貸与することはありません。選考終了後は、採用された方の情報を除き、すべての個人情報は責任を持って破棄します。
なお、応募書類は返却いたしかねますので、ご了承ください。

採用予定日 2025年10月1日(水)以降(応相談)
お問い合わせ先 〒411-8540
三島市谷田1111 
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所
管理部総務企画課 人事・労務係
TEL:055-981-6716
FAX:055-981-6715

後から確認する

国立遺伝学研究所の団体情報

国立遺伝学研究所
自治体名・団体名 大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所
代表者 機構長 喜連川 優
事務所 静岡県三島市谷田1111
事業内容 国立遺伝学研究所(nig)は遺伝学や生命科学の研究所で、1949年に文部省所轄研究所として設置され、1984年に大学共同利用機関法人に改組されました。遺伝学の先端的研究、遺伝資源の保存と利用、遺伝情報データベースの整備と利用、遺伝学を基盤とした高度な教育と人材育成に努めています。
ホームページ https://www.nig.ac.jp/nig/ja/
採用ページ https://www.nig.ac.jp/nig/ja/career-development/jobs-at-nig
募集中の試験・求人