公務in求人詳細

感染症疫学センター第三室長(国立感染症研究所)
(東京都)厚生労働省

募集は終了しました。

募集終了

この求人の募集情報

厚生労働省(東京都)では感染症疫学センター第三室長(国立感染症研究所)の職員を募集しています。申込期限は2023年11月07日です。また、採用人数は1名募集、職員の身分は国家公務員です。

募集資格

1.オープンデータ及びオープンサイエンスに関する知識(法令・倫理を含む)と実務経験を有すること
2.行政機関及び大学等研究機関と連携して業務を遂行する能力を有すること
3.感染症に関する研究及び業務を遂行する意欲を有すること
4.室を取りまとめる能力を有すること
5.大学院博士課程修了後概ね4年以上の学位(博士)取得者、もしくは同等と認められる者
※上記1から5を満たすこと

資格必要なし・不要

募集年齢

年齢制限記載はありません。

中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年02月04日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
感染症疫学センター第三室長(国立感染症研究所)
カテゴリ: 研究員
仕事内容 感染症疫学センターは、感染症その他の特定疾病に関し、次に掲げる事務をつかさどる。
一 予防衛生に関し、情報の収集及び分析並びにこれらの結果の提供並びに疫学に関する研究及び講習(実地疫学研究センターの所掌に属するものを除く。)を行うこと。
二 血清の収集、保存及び検査並びにこれらに必要な科学的調査及び研究並びにこれらに関する講習を行うこと。
第三室(オープンデータ推進室)においては、感染症疫学センターの所掌事務のうち、サーベイランスで収集された情報の公開と二次利用の促進に関することをつかさどる。
うち採用予定官職では次の業務を行う。
1.匿名感染症関連情報の提供に関する業務
2.オープンデータ及びオープンサイエンスに関する業務と研究
雇用形態
募集人数 1名募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 第1次審査(書類選考) 令和5年11月中旬(予定)
採用予定日 2024年4月1日(月)
(予定)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 東京都新宿区戸山1-23-1(Google map
その他
勤務する場所: その他の職場 
必要な経験: 30代OK  40代OK  50代OK  年齢不問 
年齢: 30代OK  40代OK  50代OK  年齢不問 

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

厚生労働省の団体情報

自治体名・団体名 厚生労働省
事業所
東京都千代田区霞が関1丁目2-2
ホームページ https://www.mhlw.go.jp/index.html
募集中の試験・求人

関連する求人・試験情報