君津中央病院企業団のロゴ

一般行政職(上級)

( 千葉県 )君津中央病院企業団

募集は終了しました。

公式サイトで詳しく見る

受験手続

提出書類(所定様式はホームページからダウンロードしてください。)

  1. 試験申込書(所定様式)
  2. 受験者カード(所定様式)
  3. 受験票(所定様式)
  4. 受験票返送用封筒(書類を郵送された方)
  5. 長形3号の封筒に返送先郵便番号・住所・氏名(氏名の後に「様」)を記入し、84円切手を貼付してください。

受験者カードの内容について

  • 力を入れて取り組んできた活動又は自分にとってインパクトのあった体験
    ①学業あるいは業務・業務関連事項
    ②業務外の活動、学生時代の印象的な体験等
  • 趣味・資格など
  • 特技
  • 自分の長所・セールスポイント
  • 自分に向いていると思う仕事・活動
  • 関心事項
  • 今後の課題

受付期間

令和5年11月1日(水)から12月28日(木)
午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日は除く)
(郵送の場合は12月28日(木)必着)

試験申込

  • 試験申込は、持参又は郵送にて行ってください。
  • 郵送の場合は、封筒の表に「一般行政職採用試験申込」と朱書きしてください。
  • 受験票は、受付処理後に交付又は郵送します。
  • 受験票が令和6年1月10日(水)までに届かない場合は、問合せ先までご連絡ください。

注意事項

  1. 書類に不備等があった場合は、受験できない場合があります。
  2. 記載事項に正しくないことが判明した場合は、合格取消となります。
  3. 提出していただいた書類等は返却いたしません。
書類提出先・問合せ先 〒292-8535
千葉県木更津市桜井1010番地
君津中央病院人事課(アメニティ棟2階)
TEL:0438-36-1072(代表)

応募方法をご確認の上、以下ページから申し込みを行ってください

最終更新日:2025年01月16日

選考の流れ

申し込み期限 募集は終了しました。
試験日・選考日
1次試験
日時:2024年01月13日 (土)
試験内容:適性検査、実務基礎能力試験
試験会場:君津中央病院講堂(4階)
2次試験
日時:日時については、第1次試験合格者に通知します。
試験内容:グループ討議、面接試験
試験会場:君津中央病院アメニティ棟会議室(3階)
3次試験
日時:日時については、第2次試験合格者に通知します。
試験内容:面接試験
試験会場:君津中央病院講堂(4階)

※応募人数により、試験の順番等が変更となることがあります。

ただし、次のいずれかに該当する者は、受験できません。
①日本国籍を有しない方
②禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなく
なるまでの方
③君津中央病院企業団職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経
過しない方
④日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で
破壊することを主張する政党その他団体を結成し、又はこれに加入した方

採用予定日 2024年04月01日 (月)
試験・選考・面接地 2次試験及び3次試験について:1次試験合格者に通知します。
お問い合わせ先 〒292-8535
千葉県木更津市桜井1010番地
君津中央病院人事課(アメニティ棟2階)
TEL:0438-36-1072(代表)
メール:recruit●kc-hosp.or.jp
《ご注意》
スパムメール対策のため、掲載したメールアドレスは@を●に換えてあります。お手数ですが、メールを送信するときは、●を@に戻してから送信してください。

後から確認する場合

君津中央病院企業団の企業情報

君津中央病院企業団のロゴ
自治体名・団体名 君津中央病院企業団
代表者 企業長 田中 正
事業所 千葉県木更津市桜井1010番地
事業内容 君津中央病院企業団は、君津中央病院(660床)、大佐和分院(36床)、君津中央病院附属看護学校の3事業を運営しております。
ホームページ http://www.hospital.kisarazu.chiba.jp/