受付期間 | 2025年4月4日(金)~ 5月20日(火)正午まで (受付期間中に受信したものを有効とします。) |
---|---|
申込方法 | 公式ページの「2025年度神戸市職員採用選考申込フォーム」よりお申込みください。
※スマートフォンやタブレット、携帯電話等で申請することはできません。 ※申込みはインターネットで行ってください。必ずパソコンを使用して申請するようにしてください。 ※以下にあるボタンからもアクセスできます。 |
申込手続きの流れ | 申込みフォームにアクセスし、画面の指示に従い、必要事項を入力してください。申込みフォームへ進む前にエントリーシート、顔写真、および心理学に関する課程を専攻していることがわかるもの(単位取得証明書、履修届など)の写しのデータを用意してください。 |
---|---|
提出が必要なデータ | ①エントリーシート ②顔写真データ ③専攻課程証明書 ※エントリーシートは、公式ページ又は以下にあるボタンからダウンロードできます。 |
ご注意点 | お申し込みの際は、公式ページ又は以下の「募集要項PDF」の「8 申込手続」を必ずご確認ください。 |
申込みに関するご不明点 | 申込みにあたってご不明な点は、以下の問合せ先までご連絡ください。 神戸市お問い合わせセンター 電話:0570-083-330(または 078-333-3330 ) 受付:年中無休8時~21時 または、神戸市行財政局人事課(メールアドレス:kobe_jinjika_saiyou@city.kobe.lg.jp)までお問い合わせください。 |
最終更新日: 2025年05月02日
試験の程度 | SPI方式 |
---|---|
申し込み期間 |
2025年5月20日(火)
正午まで |
試験日・選考日 |
1次試験
日時:2025年6月15日(日)
試験内容:適性検査(SPI3)・専門(択一式および記述式) 試験会場:甲南大学(予定) 2次試験
日時:2025年7月中~下旬に実施予定
試験内容:グループワーク・個別面接 試験会場:日程や場所等の詳細については、第1次考査合格者に通知
【注意点:第1次考査の受験が免除となる方について】
○2024 年度の神戸市職員(心理判定員)採用選考を受験し、神戸市育児休業代替任期付職員(心理判定員)としての選考に合格した方は、第1次考査の受験が免除となります。(※本選考への申込手続きは必須となります) ○ただし、第2次考査以降の面接の参考とするため、適性検査のうち性格検査のみを受検必須とします。 ○適性検査(性格検査)の受検案内は、本選考への申込者のうち第1次考査が免除となる対象者の方へ、メールにてお送りします。必ず指定の期日までに自宅等で受検してください。(第1次考査会場での受検は出来ません) ○指定の期日までに受検ができなかった場合、失格となりますのでご注意ください。 |
採用予定日 |
2025年10月1日(水) または2026年04月01日(水) (欠員状況等に応じて前倒しとなる場合があります。) |
試験・選考・面接地 |
【合格から採用まで】
(1)受験資格がないこと、または申込記載事項やエントリーシート等の提出書類の記載事項が正しくないこと等が判明した場合には、合格を取り消すことがあります。 (2)採用の時期は、本人の希望をふまえ、原則として 2025年10月1日または2026年4月1日となります。(欠員状況等に応じて前倒しとなる可能性があります。)ただし、2025年10月1日を希望として選択された場合でも2026年4月1日の採用となる場合があります。 (3)最終合格者とは別に、採用状況に応じて採用される「補欠合格者」として合格とする場合がございます。補欠合格者については、ホームページには受験番号を掲載せず、文書のみで通知いたします。 (4)補欠合格者については、欠員等の状況に応じて採用を決定するため、必ずしも採用されるとは限りません。 (5)日本の国籍を有しない人で就職が制限されている在留資格の人は、採用されません。 (6)日本国籍を有しない方は、「公務員に関する基本原則」に基づき、公権力の行使を伴う職及び市の意思形成に参画する職には任用されません。 |
お問い合わせ先 |
<受験手続等についての問合せ先> 神戸市お問い合わせセンター 電話:0570-083-330(または 078-333-3330 ) 受付:年中無休8時~21時 |
後から確認する
自治体名・団体名 | 神戸市役所 |
---|---|
事務所 | 兵庫県神戸市中央区加納町6-5-1 |
事業内容 | 神戸市における各種施策・事業の企画、立案、実施など |
ホームページ | https://www.city.kobe.lg.jp/ |
採用ページ | https://saiyou.city.kobe.lg.jp/ |
募集中の試験・求人 |
地域・都道府県を選択
該当件数
0 件職種を選択する
行政・事務・IT
一般行政事務、情報・デジタル、総合職など
技術職
土木、建築、機械、電気、農業、林業など
専門職
心理、福祉、介護、医療、船舶、研究など
公安職
消防、警察など
学校・教育・技能労務職
教授、教員、文化財、技能労務職、訓練指導など
資格職
資格免許職、任用資格など
該当件数
0 件資格を選択する
医療
医師、獣医師、薬剤師、看護師、保健師など
保育・栄養管理
保育士、幼稚園教諭、管理栄養士など
教育・学校
教諭、司書、学芸員、職業訓練指導員など
技術
土木・建築・電気・施工・情報処理など
その他・士業等
税理士、弁護士、その他の資格など
資格不要
資格を必要としない求人・試験の希望
介護・リハビリ
介護福祉士、PT・OT・ST、視能訓練士など
福祉・心理・児童
社会福祉士、心理師、児童福祉司など
船・航空機・自動車
海技士、操縦士、整備士など
該当件数
0 件