受付期間 | 2025年3月17日(月)~5月8日(木)午後5時15分まで(必着) |
---|---|
受付方法 | メール、持参、郵送のいずれか |
※1次試験のエントリーシートの提出期限は2025年3月17日(月)から5月20日(火)午後5時15分必着です。
応募書類 | 採用試験申込書1通
※採用試験申込書は公式サイト、又は以下のボタンよりダウンロードできます。 ・「申込書の記入要領」をよく確認の上、必要事項を記入してください。 ・申込書に写真(最近3か月以内に撮影した正面向き、脱帽、無背景、影の無いもの、上半身のもの。タテ5cm×ヨコ4cm)を必ず貼り付けてください。 ・メールで提出する場合は、所定の位置に写真データを貼り付けてください。 ※提出書類は受付後、返却しません。 |
---|---|
応募方法 | メールで提出 ・メールで提出する場合、受付確認メールをお送りします。受付確認メールが届かない場合はご連絡ください。 ・件名及び本文に氏名と「採用試験申込み」である旨を記載の上、ファイルを添付して送信してください。 |
持参する場合 持参する場合は、土曜日、日曜日及び祝日を除き、午前8時30分から午後5時15分までの間、提出先で受け付けます。 |
|
郵送による申込 郵送による申込みは、5月8日(木)午後5時15分までに提出先に到着したものに限り受け付けます。消印有効ではありませんのでご注意ください。 なお、4月30日(水)以降に投函される場合は、速達としてください。また、郵送に関する事故については、責任を負いません。
|
|
提出先 | 公益財団法人広島市産業振興センター 企画総務課 〒733-0834 広島市西区草津新町一丁目21番35号(広島ミクシス・ビル2階) 電話:082-278-8880 E-mail:kikakusm@ipc.city.hiroshima.jp 受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで (土曜日、日曜日、年末年始及び祝日を除く。) |
試験内容等に関しては公式ページ又は募集要項のPDFをご確認ください。
最終更新日: 2025年05月02日
試験の程度 | 上級・大学卒業程度 |
---|---|
申し込み期間 | 募集は終了しました。 |
試験日・選考日 |
1次試験
日時:※①②の両方が必要です。どちらか片方だけでは第1次試験を受けなかったものとみなしますのでご注意ください。
①2025年5月20日(火)までにエントリーシートを提出 ②5月9日(金)~5月22日(木)の間、各受験者が選択した日時 試験内容: ①エントリーシートのとおり ②SPI3(基礎能力検査・性格検査) 試験会場: ①事前提出 ②全国のテストセンター ※日時と会場は各受験者が選択すること 2次試験
日時:2025年6月7日(土)
試験内容:面接試験 試験会場:広島ミクシス・ビル 公益財団法人広島市産業振興センター 3次試験
日時:2025年6月18日(水)
試験内容:面接試験 試験会場:広島ミクシス・ビル 公益財団法人広島市産業振興センター
※第1次試験合格発表後、機械工学に分類される学科の課程の修了の確認のため、卒業証明書等を提出していただきます。
※第2次試験以降の試験会場について、申込者数によっては、上記以外の試験会場になることもありますので、ご了承ください。 ※第2次試験、第3次試験の集合日時・会場等はそれぞれ第1次試験、第2次試験の合格者に通知します。試験会場では係員の指示に従って受験してください。なお、試験会場は全面禁煙です。 ※記載された個人情報については、採用試験及び採用に関する事務の目的にのみ使用し、他の目的では使用しません。 ※申込書の記載内容が真実でないことが判明した場合や、受験資格がないことが判明した場合は、採用される資格を失うことがあります。 ※車椅子の使用等、受験上の配慮が必要な場合は、申込時に申し出てください。 |
採用予定日 | 2025年8月1日(金) |
お問い合わせ先 |
公益財団法人広島市産業振興センター 企画総務課 〒733-0834 広島市西区草津新町一丁目21番35号(広島ミクシス・ビル2階) 電話:082-278-8880 E-mail:kikakusm@ipc.city.hiroshima.jp 受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで (土曜日、日曜日、年末年始及び祝日を除く。) |
後から確認する
地域・都道府県を選択
該当件数
0 件職種を選択する
行政・事務・IT
一般行政事務、情報・デジタル、総合職など
技術職
土木、建築、機械、電気、農業、林業など
専門職
心理、福祉、介護、医療、船舶、研究など
公安職
消防、警察など
学校・教育・技能労務職
教授、教員、文化財、技能労務職、訓練指導など
資格職
資格免許職、任用資格など
該当件数
0 件資格を選択する
医療
医師、獣医師、薬剤師、看護師、保健師など
保育・栄養管理
保育士、幼稚園教諭、管理栄養士など
教育・学校
教諭、司書、学芸員、職業訓練指導員など
技術
土木・建築・電気・施工・情報処理など
その他・士業等
税理士、弁護士、その他の資格など
資格不要
資格を必要としない求人・試験の希望
介護・リハビリ
介護福祉士、PT・OT・ST、視能訓練士など
福祉・心理・児童
社会福祉士、心理師、児童福祉司など
船・航空機・自動車
海技士、操縦士、整備士など
該当件数
0 件