公務in求人詳細

一般技術職員・技術専門職員(東京大学宇宙線研究所)
(千葉県)東京大学

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

東京大学

職員区分

準公務員・みなし公務員

所属 :

国立大学法人

募集中の試験・求人情報 0

現在、募集中の求人は公務inにありません。「フォローする」で新着情報・試験情報をお届けします。

この求人の募集情報

東京大学(千葉県)では一般技術職員・技術専門職員(東京大学宇宙線研究所)の職員を募集しています。申込期限は2024年02月21日です。また、採用人数は1名募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員です。

募集資格

採用時に観測・実験やそれらの技術支援の経験があること。大学または高等専門学校卒業以上の学位を持っているか、採用時までに取得が見込まれること。(修士以上の学位を持っていることが望ましい。)

資格必要なし・不要

募集年齢

年齢制限の記載はありません。

中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年02月04日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
一般技術職員・技術専門職員(東京大学宇宙線研究所)
カテゴリ: 研究員
仕事内容 宇宙線研究所ではニュートリノ、高エネルギー宇宙線、高エネルギーガンマ線、ダークマター、重力波などの観測的研究を行っている。
技術職員の職務としては、宇宙線の観測的研究で用いられる高速電子回路の設計や試験などの技術、オンライン・データ処理のプログラミングなどの技術、ネットワーク・計算機関連技術、実験装置の機械的・光学的設計など、広い意味の宇宙線の観測に必要となる高度な技術によって、研究所の行う観測研究をサポートする。特に研究所で新たな観測装置の建設を行うときなどに概ね5年程度の期間を区切って特定の研究グループを技術的にサポートすることが想定される。また、夏季(おおむね6月末~9月末)については研究所附属乗鞍観測所において当番制で観測サポート業務を行う。
なお、職歴や経験年数により技術専門職員として採用される場合がある。

就業場所:東京大学宇宙線研究所
(千葉県柏市柏の葉、岐阜県飛騨市神岡町または長野県松本市乗鞍高原)
雇用形態
募集人数 1名募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 書類選考の上、合格者に対し面接を実施。
採用予定日 2024年4月1日(月)
以降のなるべく早い時期
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 千葉県柏市柏の葉5-1-5(Google map
その他
勤務する場所: その他の職場 
必要な経験: 年齢不問  30代OK  40代OK  50代OK 
年齢: 30代OK  40代OK  50代OK  年齢不問 

備考

・取得した個人情報は、本人事選考以外の目的には利用しません。
・「東京大学男女共同参画加速のための宣言(2009.3.31)」に基づき、女性の積極的な応募を歓迎します。
・採用時点で、外国法人、外国政府等と個人として契約している場合や、外国政府等から金銭その他の重大な利益を得ている場合、外為法の定めにより、一定の技術の共有が制限され、結果として本学教職員としての職務の達成が困難となる可能性がある。このような場合、当該契約・利益については、職務に必要な技術の共有に支障のない範囲に留める必要がある。

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

東京大学の団体情報

自治体名・団体名 東京大学
事業所
東京都文京区本郷7丁目3-1

関連する求人・試験情報