アソシエイトフェロー(保存科学研究センター)
( 奈良県 )国立文化財機構
2025年05月12日( 月 )
アソシエイトフェロー(保存科学研究センター)
( 奈良県 )国立文化財機構
国立文化財機構(奈良県)ではアソシエイトフェロー(保存科学研究センター)の職員を募集しており、申込期限は2025年05月12日となります。また、採用人数は1名募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員となります。
募集資格
(1)博士の学位を有する者(採用時までに博士号取得予定の者含む),若しくはこれと同等の専門知識・研究能力を有する者が望ましい。
(2)文化財の科学分析による研究を遂行するために必要な蛍光X線分析,X線回折分析,分光分析等に関する専門的知識を有すること。
(3)文化財の材質・構造・劣化状態に関する分析調査等の経験,及び教育・普及に関する経験を有すること。
(4)文化財保存科学全般に関する知識を有することが望ましい。
募集年齢
年齢制限の記載はありません。
仕事内容
(雇入れ直後)独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所保存科学研究センターの調査研究業務,特に文化財の科学分析に関する調査研究業務の遂行。業務の詳細については,ホームページ(http://www.tobunken.go.jp)を参照してください。
(変更の範囲)雇入れ直後の職務内容と同じ
最終更新日:2025年03月28日
勤務形態:正社員 |
|
募集人数:1名募集 採用対象:中途採用OK 身分:準公務員・みなし公務員 資格:資格必要なし・不要 勤務する場所:その他の職場 |
|
1次試験日:提出された書類により選考を行います。 |
|
申込期限:2025年05月12日( 月 ) 採用予定日:2025年07月01日 (火) |
|
奈良県奈良市二条町2-9-1Googleマップで確認 |
PR

化学職・技術(一般・経験者・有資格者) | 合わせて1名程度
( 埼玉県 )坂戸、鶴ヶ島水道企業団
埼玉県坂戸市千代田一丁目1番16号
「水質の安全を守り、おいしい水を届けよう」坂戸、鶴ヶ島水道企業団では、地域住民に安全でおいしい水を届けるための水質管理を担当する化学職を募集しています。
申込期限:2025年05月30日(金)
関連する求人・採用情報
事務職 | 7名程度募集
(奈良県)奈良県立医科大学
奈良県橿原市四条町840番地
年齢 |
1985年4月2日以降に生まれた者 |
要件 |
求める人物像 ・使命感と変革への意欲を持っている人 ・視野が広く、新たに挑戦し続ける事ができる人 ・周りから信... |
採用日 |
2026年04月01日 (水) |
試験日 |
2025年05月18日 (日) SPI試験 |
申込期限:2025年05月14日( 月 )