公務in求人詳細

公文書館専門職員
(東京都)国立公文書館

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

国立公文書館

職員区分

準公務員・みなし公務員

所属 :

独立行政法人

募集中の試験・求人情報 0

現在、募集中の求人は公務inにありません。「フォローする」で新着情報・試験情報をお届けします。

この求人の募集情報

国立公文書館(東京都)では公文書館専門職員の職員を募集しています。申込期限は2021年01月22日です。また、採用人数は若干名募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員です。

募集資格

(1)「アーキビストの職務基準書」に示されたアーキビストとして「4必要とされる知識・技能」の「(1)基礎要件」及び「(2)職務と遂行要件」に関連する学問分野において大学院修士課程を修了した者、又はこれと同等の知識・能力を有する者
(2) 上記の知識・能力を活かし概ね5年以上の実務経験がある者、又はこれと同等と認められる者

資格必要なし・不要

最終更新日: 2025年02月04日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
公文書館専門職員
仕事内容 国立公文書館の中核的役割を果たす職員として、「公文書等の管理に関する法律」(平成 21 年 7 月 1 日法律 66 号)、「国立公文書館法」(平成 11 年法律第 79 号)等の下、「アーキビストの職務基準書」(平成 30年12月独立行政法人国立公文書館)に示されたアーキビストの使命、倫理と基本姿勢に基づき、次のような諸業務を担う。
(1) 評価選別・収集(指導・助言、評価選別、受入れ)に係る諸業務
(2) 保存(保存整理、目録整備)に係る諸業務
(3) 利用(利用審査、利用者支援)に係る諸業務
(4) 普及(利用の促進、連携)に係る諸業務
(5) 上記に関連するデジタルアーカイブ、電子公文書保存システム等の調査研究・企画・構築・運用・管理に関する諸業務
(6) その他公文書管理法、国立公文書館法等制度の運用及び当館運営に係る諸業務
雇用形態
募集人数 若干名募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 書類選考
採用予定日 2021年4月1日(木)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 東京都千代田区北の丸公園3番2号(Google map
その他
勤務する場所: 図書館等 
必要な経験: 経験5年以上 

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

国立公文書館の団体情報

自治体名・団体名 国立公文書館
事業所
東京都千代田区北の丸公園3番2号

関連する求人・試験情報