公務in求人詳細

事務職
(千葉県)高齢・障害・求職者雇用支援機構

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

高齢・障害・求職者雇用支援機構

職員区分

準公務員・みなし公務員

所属 :

独立行政法人

募集中の試験・求人情報 0

現在、募集中の求人は公務inにありません。「フォローする」で新着情報・試験情報をお届けします。

この求人の募集情報

高齢・障害・求職者雇用支援機構(千葉県)では事務職の職員を募集しています。申込期限は2021年04月28日です。また、採用人数は50名程度募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員です。

募集資格

・四年制大学を卒業した方又は令和4年3月までに卒業見込みの方
・採用後の転勤が可能な方(全国にある当機構の施設間において転勤(全国転勤)があり
・普通自動車免許があれば尚可(業務中の移動で公用車を運転する機会があります)。

資格必要なし・不要

募集年齢

令和4年4月1日(採用予定日)において33歳以下の方

新卒(資格取得見込み)
中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年05月02日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
事務職
仕事内容 【事務系総合職】として、総務・経理といった組織運営に関する事務や、当機構が担う高齢者雇用・障害者雇用・職業能力開発等に関する各事業実施及び制度運用、啓発イベント等の企画・開催、各機構施設の運営等、主要3事業に関する多岐に渡る事務など、幅広い業務に携わり我が国の雇用支援を支えます。
(法学部、経済学部、文学部等、学部・学科を問わず様々な職員が多く在籍しています)
雇用形態
募集人数 50名程度募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 書類審査及び基礎能力試験(Web受験)※ WEB受験期間:令和3年5月20日(木)から令和3年5月26日(水)まで
採用予定日 2022年4月1日(金)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2(Google map
その他
勤務する場所: その他の職場 
必要な経験: 未経験可 

備考

【勤務地】
(1)機構本部(千葉県千葉市)障害者職業総合センター
(2)都道府県支部(各都道府県)
(3)地域障害者職業センター(各都道府県)
(4)職業能力開発促進センター、職業能力開発促進センター訓練センター(各道府県)
(5)職業能力開発大学校、職業能力開発短期大学校(北海道、青森県、宮城県、秋田県、栃木県、千葉県、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、岐阜県、静岡県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、島根県、岡山県、広島県、香川県、高知県、福岡県、鹿児島県、沖縄県)
(6)国立職業リハビリテーションセンター(埼玉県)
(7)国立吉備高原職業リハビリテーションセンター(岡山県)
(8)職業能力開発総合大学校(東京都)

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

高齢・障害・求職者雇用支援機構の団体情報

自治体名・団体名 高齢・障害・求職者雇用支援機構
事業所
千葉県千葉市美浜区若葉3-1-2

関連する求人・試験情報