公務in求人詳細

研究職員(日本・東アジア考古)
(奈良県)奈良国立博物館

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

奈良国立博物館

職員区分

準公務員・みなし公務員

所属 :

国立文化財機構

募集中の試験・求人情報 0

現在、募集中の求人は公務inにありません。「フォローする」で新着情報・試験情報をお届けします。

この求人の募集情報

奈良国立博物館(奈良県)では研究職員(日本・東アジア考古)の職員を募集しています。申込期限は2021年04月26日です。また、採用人数は1名募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員です。

募集資格

①大学院で日本・東アジア考古学を専攻し、修士の学位を有する者、あるいはこれと同等以上の研究・実務能力を有する者。
②仏教考古及び正倉院宝物を研究対象とする意思のある者。
③入館者対応を含め、業務に対して誠実さと熱意をもって取り組める者。
④館内職員や館外関係者と円滑なコミュニケーションをはかれる者。
⑤英語について諸外国の研究者との交流に支障がない程度の能力を有する者。

資格必要なし・不要

最終更新日: 2025年02月04日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
研究職員(日本・東アジア考古)
カテゴリ: 文化財職
仕事内容 日本・東アジア考古学における仏教考古に関する調査研究、文化財の収集・保管・展示・修理・教育普及および特別展に関連する業務を担当します。必要に応じて他の分野の研究と業務にも携わります。
雇用形態
募集人数 1名募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 研究業績、事業実績(参加事業等)、論文、著書等により書類選考を行います。
採用予定日 2021年7月1日(木)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 奈良県奈良市登大路町50(Google map
その他
勤務する場所: 博物館・美術館 

備考

【勤務場所】
採用当初は奈良国立博物館(奈良県奈良市登大路町50)での勤務となります。その後機構内他施設への異動もあります。

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

奈良国立博物館の団体情報

自治体名・団体名 奈良国立博物館
事業所
奈良県奈良市登大路町50

関連する求人・試験情報