公務in求人詳細

正規職員
(東京都)国民年金基金連合会

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

国民年金基金連合会

職員区分

準公務員・みなし公務員

所属 :

その他の団体

募集中の試験・求人情報 0

現在、募集中の求人は公務inにありません。「フォローする」で新着情報・試験情報をお届けします。

この求人の募集情報

国民年金基金連合会(東京都)では正規職員の職員を募集しています。申込期限は2021年07月06日です。また、採用人数は若干名募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員です。

募集資格

四年制大学卒業以上の学歴を有し、次のA、B又はCいずれかの経験を有する方。
A 情報システムの整備・管理等に関する業務経験が2年以上ある方。
B 3年以上の金融機関又は年金基金での実務経験がある方。
C 3年以上の金融機関での実務経験がある方。

資格必要なし・不要

最終更新日: 2025年02月04日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
正規職員
仕事内容 職務内容は、次のとおりです。
A 確定拠出年金部における個人型確定拠出年金(iDeCo)に係る国民年金基金連合会の情報システムの整備・管理等に関する業務
※令和 2 年成立の年金制度改正法やその他今後の iDeCo の制度改正を実施するための情報システムの整備及び管理に係る業務(PJMOの業務)を含みます。
※令和 2 年成立の年金制度改正法等に基づき、iDeCo の加入可能年齢の引上げのためのシステム整備や、企業型確定拠出年金・確定給付企業年金と iDeCo の掛金合算管理システムの構築等を実施します。また、iDeCoにおける手続のオンライン化も推進します。
※PJMO(Project Management Office)とは、プロジェクト推進組織をいいます。

B 確定拠出年金部における個人型確定拠出年金(iDeCo)に係る適用、資産移換、掛金、諸変更等に関する業務
※令和 2 年成立の年金制度改正法やその他今後の iDeCo の制度改正を実施するための各種事務フローの構築に係る業務を含みます。
※令和 2 年成立の年金制度改正法等に基づき、iDeCo の加入可能年齢の引上げや、企業型確定拠出年金・確定給付企業年金と iDeCo の掛金合算管理等を実施します。また、iDeCo における手続のオンライン化とその事務フローの構築も推進します。

C 業務企画部における国民年金基金に係る企画(主に加入推進に関すること)、広報、統計資料作成、関係機関等との連絡調整に関する業務
雇用形態
募集人数 若干名募集
職員の身分
一次試験 書類選考
採用予定日 随時(要相談)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 東京都港区六本木 6-1-21 三井住友銀行六本木ビル5F(Google map
その他
勤務する場所: その他の職場 
必要な経験: 経験2年以上  経験3年以上 

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

国民年金基金連合会の団体情報

自治体名・団体名 国民年金基金連合会
事業所
東京都港区六本木 6-1-21 三井住友銀行六本木ビル

関連する求人・試験情報