公務in求人詳細

アソシエイトフェロー(文化遺産国際協力コンソーシアム事務局・アジア太平洋無形文化遺産研究センター)
(東京都)国立文化財機構

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

国立文化財機構

職員区分

準公務員・みなし公務員

所属 :

独立行政法人

募集中の試験・求人情報 2

この求人の募集情報

国立文化財機構(東京都)ではアソシエイトフェロー(文化遺産国際協力コンソーシアム事務局・アジア太平洋無形文化遺産研究センター)の職員を募集しています。申込期限は2023年12月06日です。また、採用人数は1名募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員です。

募集資格

(1)文化遺産に関連する分野において,大学院修士課程(博士前期課程)修了またはこれと同等以上の知識・経験を有する者。
(2)文化遺産の保護における国際協力に関して意欲を有する者。
(3)MicrosoftOfficeの使用等,書類作成,報告書作成に必要なPCスキルを有する者。
(4)データベース,Webサイトの管理・運営について識見を有することが望ましい。これに関する実績を有する場合は,必ず国内外での活動歴(別紙様式3)に記載すること。
(5)業務遂行上必要な言語(日本語・英語は必須とする)の十分な能力を有する者。海外との英語による電子メール,電話等によるコミュニケーションを支障なく行えること。
勤務先:独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所文化遺産国際協力センター(文化遺産国際協力コンソーシアム事務局)

資格必要なし・不要

募集年齢

年齢制限の記載はありません。

新卒(資格取得見込み)
中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年02月04日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
アソシエイトフェロー(文化遺産国際協力コンソーシアム事務局・アジア太平洋無形文化遺産研究センター)
カテゴリ: 研究員
仕事内容 独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所が受託予定の文化遺産国際協力コンソーシアム事務局業務の遂行。主に文化遺産国際協力コンソーシアムが主催する会議,研究集会等の運営に係る事務および調整を行う。また,文化遺産保護分野の国際協力に関する情報の収集および分析を行うとともに,集積した情報のデータベース化を行う。その他,職務の範囲は上記委託業務計画の定めるところによる。
雇用形態
募集人数 1名募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 提出された書類により選考を行います。
採用予定日 2024年4月1日(月)
(前倒し採用の可能性あり。応相談)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 東京都台東区上野公園13-43(Google map
その他
勤務する場所: その他の職場 
必要な経験: 未経験可  30代OK  40代OK  50代OK  年齢不問 
年齢: 30代OK  40代OK  50代OK  年齢不問 

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

国立文化財機構の団体情報

自治体名・団体名 国立文化財機構
事業所
奈良県奈良市二条町2-9-1
募集中の試験・求人

関連する求人・試験情報