公務in求人詳細

技術職員・機器分析全般(オープンファシリティセンター)
(神奈川県)東京工業大学

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

東京工業大学

職員区分

準公務員・みなし公務員

所属 :

国立大学法人

募集中の試験・求人情報 0

現在、募集中の求人は公務inにありません。「フォローする」で新着情報・試験情報をお届けします。

この求人の募集情報

東京工業大学(神奈川県)では技術職員・機器分析全般(オープンファシリティセンター)の職員を募集しています。申込期限は2024年01月31日です。また、採用人数は1名募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員です。

募集資格

・生物試料の光学・電子顕微鏡観察の知識や経験,技術を有する方で新規技術の習得・習熟に積極的な方。
・理工学系に関する基礎知識を有する者で,大学もしくは工業高等専門学校卒業もしくはそれ相当以上の経験を有する方
・パソコン(ワード,エクセル,電子メール等)を使った基本的な作業ができる方
・協調性があり,周りと協力して業務を進めていける方
・分析技術を通じての教育研究支援業務に強い関心を有する方

資格必要なし・不要

募集年齢

年齢制限の記載はありません。
※任期無し(定年年齢65歳。但し,これまで60歳の定年を,令和5年度より2年に1歳ずつ段階的に65歳まで引き上げるため,引上げ中(令和5年度~令和12年度)の定年は生年月日により異なります。

新卒(資格取得見込み)
中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年05月02日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
技術職員・機器分析全般(オープンファシリティセンター)
仕事内容 研究支援業務(分析業務ならびに研究機器管理)に従事して頂きます。
・生物試料の光学・電子顕微鏡を用いた観察・分析
・オープンファシリティセンターの機器の管理と運用
・設備共用を目的とした他の部局等の機器の管理と運用
・その他,上記に関連する業務および組織運営に関する業務
*業務内容・業務場所については,今後,組織の変更・業務の分担の変更に伴い変わる可能性があります。
<勤務予定地>
すずかけ台キャンパス(神奈川県横浜市長津田町 4259)
※採用後,職務上の異動に伴い,
大岡山キャンパス(東京都目黒区大岡山 2-12-1)
田町キャンパス(東京都港区芝浦 3-3-6)勤務になることもあります。
雇用形態
募集人数 1名募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 書類審査
採用予定日 2024年4月1日(月)
以降、できるだけ早い時期
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 神奈川県横浜市長津田町4259(Google map
その他
勤務する場所: 国立大学・公立大学等 
必要な経験: 未経験可  30代OK  40代OK  50代OK 
年齢: 30代OK  40代OK  50代OK 

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

東京工業大学の団体情報

自治体名・団体名 東京工業大学
事業所
東京都目黒区大岡山二丁目12番1号

関連する求人・試験情報