公務in求人詳細

林業(民間企業等経験者)
(愛媛県)愛媛県庁

募集は終了しました。

募集終了

この求人の募集情報

愛媛県庁(愛媛県)では林業(民間企業等経験者)の職員を募集しています。申込期限は2024年06月24日です。また、採用人数は2人程度募集、職員の身分は地方公務員です。

募集資格

次の全ての要件を満たす者が受験できます。
(1)昭和51年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた者
(2)日本の国籍を有する者(保健師は除く。)
(3)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条各号のいずれにも該当しない者
(4)愛媛県外に本社を置く民間企業等における職務経験を5年以上(令和6年5月末日現在)有する者

保健師
資格必要なし・不要

募集年齢

昭和51年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた者

中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年05月02日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
林業(民間企業等経験者)
仕事内容 知事部局の本庁又は地方機関に勤務し、林業の振興、林業技術・林業経営の普及指導、林産物のブランド化・販売促進、森林整備の推進、治山林道事業、林業に関する試験研究等の業務に従事します。
雇用形態
募集人数 2人程度募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 2024年6月3日~24日:書類選考(2次試験はSCOAとSPI3です)
採用予定日 2025年4月1日(火)
以降
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 愛媛県松山市一番町4丁目4-2(Google map
その他
勤務する場所: 都道府県庁 
必要な経験: 30代OK  40代OK  経験5年以上 
年齢: 30代OK  40代OK 

備考

職務経験に係る留意事項は、次のとおりです。
ア:「民間企業等における職務経験」には、会社員、自営業者、団体職員、公務員等として、一つの企業又は団体等で1年以上継続して就業(1週間当たりの所定労働時間が30時間以上のものに限る。)していた期間が該当します。
※国及び人事委員会を置く他の地方公共団体における3年以上の職務経験を有し、当該職務経験を活かして一般行政事務又は技術的業務に従事することを希望する方は、本試験とは別に任命権者(愛媛県知事)が実施する「愛媛県職員(公務員経験者)採用試験」が対象となります。
イ:職務経験が複数ある場合は、通算することができます。ただし、同一期間内に複数の職務に従事した場合は、いずれか一つの職務経験のみ通算することができます。
ウ:雇用契約の期間が1年未満の場合であっても、継続して就業した後に雇用期間が更新され、同一の職務に継続して従事した場合であって、更新前後の就業期間を合算して1年以上となる場合は、その期間を通算することができます。
エ:休暇・休業・休職等のため、連続して1か月を超えて職務に従事していない期間(産前産後休暇を除く。)は、職務経験に通算することができません。
オ:職務経験は、月単位で算定します。従事期間が1月未満の月については、15日以上は1月として計算し、14日以下は切り捨てることとします。
カ:独立行政法人国際協力機構(JICA)が実施する国際貢献活動(青年海外協力隊等)は、1年以上継続して活動に従事した場合に限り、職務経験に含めることができます。

※本試験と令和6年度愛媛県職員採用候補者(上級)〔アピール型〕試験及び令和6年度愛媛県職員採用候補者(上級)試験との併願はできません。

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

関連する求人・試験情報