公務in求人詳細

総合職(組織のDXを推進する情報システム担当)
(東京都)日本貿易振興機構

募集は終了しました。

募集終了

最新の団体情報

日本貿易振興機構

職員区分

準公務員・みなし公務員

所属 :

独立行政法人

募集中の試験・求人情報 0

現在、募集中の求人は公務inにありません。「フォローする」で新着情報・試験情報をお届けします。

この求人の募集情報

日本貿易振興機構(東京都)では総合職(組織のDXを推進する情報システム担当)の職員を募集しています。申込期限は2023年12月08日です。また、採用人数は若干名募集、職員の身分は準公務員・みなし公務員です。

募集資格

次の1~4をすべて満たす方で、5を満たすことが望ましい。
1.大学卒業以上であること(※外国の大学でも可)。
2.社会人としての5年以上の業務経験があること。
3.東京で実施する選考(面接等)に参加できること。
(ただし、場合によってはオンライン面接の可能性あり。)
4.次の1~3を満たすこと。
①情報システム開発・運用でのプロジェクトマネジメントの経験を3年以上有すること。
②WindowsOS、MS365、LinuxOS、ネットワーク、データベースのいずれかについて、応用的な技術、知識を有すること。
③アプリケーションシステムの設計開発経験を2年以上有すること。
5.次の1~6のいずれかを満たす方は尚可。
①ビジネスに活用できる英語力(TOEIC730点以上)を有する。
②REST、RDBMS、NoSQL、サーバサイドJava等と用いたアプリケーションシステム開発の経験がある。
③インターネット、LAN環境の設計、構築、保守、運用の十分な経験がある。
④Firewall、Proxy、メールサーバ、DNSサーバの構築、運用経験がある。
⑤アプリケーションシステム開発において要件定義からインフラ整備、開発、保守、運用管理まで一貫した経験がある。
⑥国内外への転勤が可能である。
※即戦力として経験を有するプロフェッショナルな方(社会人経験10~15年程度)はもちろんのこと、成長意欲の高い方(社会人経験5~10年程度)の応募も歓迎します。

資格必要なし・不要

募集年齢

年齢制限の記載はありません。

中途採用(経験者・既卒など)

最終更新日: 2025年02月04日

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

この試験情報・求人は、公務inの独自システムにより掲載されています。「応募先(外部リンク)」で最新の情報をご確認ください。また、無料会員登録 / ログインを行うことで、様々な会員機能を使うことができます。

募集要項

職種
総合職(組織のDXを推進する情報システム担当)
仕事内容 システム関連部門での業務(例)
・社内(海外も含む)システムの企画・構築・運用・保守サポート
・情報システムを活用した業務改善
・基幹システムにおける情報セキュリティ対策
・事業部門と連携したDXプロジェクトの企画・推進
・将来的には総合職として情報システム関連以外の業務に従事する可能性あり。
<職種>
正職員(総合職)
企画・立案、対外折衝等を含む「非定型業務」を担当、国内外転勤の可能性あり。
<勤務地>
本部(東京)
※将来的に転勤の可能性もございます。(大阪本部、アジア経済研究所(千葉)、貿易情報センター(国内事務所)、海外事務所および国内外の関連機関)
雇用形態
募集人数 若干名募集
職員の身分
試験の程度
一次試験 書類審査、面接、適性検査
採用予定日 2024年3月以降を予定(応相談。毎月1日付入構および勤務開始)
応募期限 募集は終了しました。
勤務地 東京都港区赤坂1丁目12-32アーク森ビル(Google map
その他
勤務する場所: その他の職場 
必要な経験: 経験5年以上  30代OK  40代OK  50代OK 
年齢: 30代OK  40代OK  50代OK 

備考

※採用予定人数に達し次第、募集を終了します。

\応募する際は 「公務inを見た」 とお伝えください/

日本貿易振興機構の団体情報

自治体名・団体名 日本貿易振興機構
事業所
千葉県千葉市美浜区若葉3-2-2

関連する求人・試験情報